京王友の会お買物カード

配送状況お問合せサービス
京王グループ共通ポイントが1ポイント=1円からお使いいただけます。

メルマガ会員登録募集!

メールマガジン

  1. トップページ
  2. ワイン・酒
  3. ワイン
  4. 産地
  5. フランス

フランス

表示形式 サムネイル表示 リスト表示
並べ替えおすすめ順人気順安い順高い順

No.01

モエ・エ・シャンドン ロゼ・アンペリアル
京王ポイント対象送料無料冷蔵便
価格 10,560円(税込)

No.02

◎ブルゴーニュ シャルドネ ラ ヴィニェ ブシャール ペール エ フィス 2021
京王ポイント対象
創業1731年。コート ドール中心に約130haの畑を所有する最大級のドメーヌ。2005年からグラヴィティフローの最新の醸造施設でワイン造りを行う。2015年環境に配慮した農法レベル3の認証取得。13kgの小型の収穫かごを使用。区画ごとのタイミングで収穫後、1時間以内にカーヴに到着し、選果の徹底を行う。4年使用のフレンチオークで6ヶ月(新樽2%)熟成。柑橘系果実の柔らかな香りと穏やかな口当たりが心地良く、ほのかなミネラルを思わせる風味がある、ブルゴーニュのシャルドネの典型ともいえるワインです。
価格 4,466円(税込)

No.03

◎ブルゴーニュ ピノ ノワール ラ ヴィニェ ブシャール ペール エ フィス 2021
京王ポイント対象
創業1731年。コート ドール中心に約130haの畑を所有する最大級のドメーヌ。2005年からグラヴィティフローの最新の醸造施設でワイン造りを行う。2015年環境に配慮した農法レベル3の認証取得。13kgの小型の収穫かごを使用。区画ごとのタイミングで収穫後、1時間以内にカーヴに到着し、選果の徹底を行う。5年使用のフレンチオークで8ヶ月(新樽3%)熟成小さな赤い果実のチャーミングな香りとミネラルを思わせる風味、優しいふくらみを持ち、ブルゴーニュのピノノワールの特徴が良く表現されています。
価格 4,466円(税込)
◎ドメーヌ ド サン ギロン 2017
京王ポイント対象
メドック格付け5級のシャトー グラン・ピュイ ラコストのオーナー、フランソワ グザヴィエ ボリーが所有しており、同じ醸造チームによって手がけられているワイン。平均樹齢は35年。作付け比率はカベルネ ソーヴィニヨン75%、メルロ25%。手摘み収穫。カシス、ブラックベリーなどの黒系果実、シナモンやシガーボックス、スパイシーなニュアンスがあるアロマ。果実味豊かで力強いワインです。
価格 5,500円(税込)
ドン ペリニヨン
京王ポイント対象送料無料冷蔵便
価格 39,820円(税込)
◎プティ シャブリ ドメーヌ セギノ ボルデ 2022
京王ポイント対象
ドメーヌ セギノ ボルデはシャブリ北部のマリニー村を拠点とする家族経営のドメーヌで400年以上の歴史を誇る家系です。2019年から環境に配慮した農法の認証であるHVEの最高レベル3を取得しました。自社畑の完熟したブドウを使用。長いデブルバージュと旨味を引出す横型タンクによるシュール リ-熟成で、シャブリらしいミネラルを思わせる風味や酸に加え、アロマ豊かで複雑味、丸みのある味わいです。黄桃やアプリコットの果実にシトラスやミネラルを思わせる風味があり、しっかりとしたストラクチャー。いきいきとして、爽やかです。
価格 4,488円(税込)
◎サン ブリ モン アンブラゼ ドメーヌ ベルサン 2020
京王ポイント対象
ドメーヌ ベルサンはサン・ブリでも最も名の知られた生産者のひとつ。ワインの熟成に最適な条件を備えた、11-12世紀に建てられたと言われるセラーを持ち、豊かな果実味とアロマを持つワインを造っています。2009年よりビオロジック農法に転換。2012年に認証取得。ソーヴィニヨン ブランから造られるサン・ブリ。手摘み収穫。ステンレスタンクで発酵、熟成は70%ステンレスタンク、30%樽で14ヶ月。グレープフルーツやマンダリン、モモにハーブやスパイス、ヨードのニュアンスを感じる豊かな香り。いきいきとした果実とエレガントな酸味がバランス良く、引き締まった味わい。長く複雑な余韻が続きます。
価格 4,719円(税込)
◎クローズ エルミタージュ サンス ブラン ローラン ファヨール 2023
京王ポイント対象
ドメーヌの起源はブドウ栽培家であったフォルテュネ ファヨールが1870年に家業を相続した事に始まり、現在は6代目のローランが栽培とワイン造りを、姉のセリーヌが営業職を務めている。所有する約9.5haの畑の大部分は歴史的に古い北部の元祖クローズ側に広がっています。トロピカルフルーツ、柑橘系、花のような表現力豊かな香りにまろやかでフレッシュな味わいが印象的でとても親しみやすいです。
価格 5,148円(税込)
◎サンセール ブラン ドメーヌ デュ ノゼ 2023
京王ポイント対象
オベール ド ヴィレーヌの妹夫婦が1971年に設立したドメーヌ。現当主は長男のシリル ド ブノワ。(次男ピエールはブーズロンのドメーヌ ド ヴィレーヌを運営。)生産量の約90%が輸出されています。サンセールならではの果実味、フレッシュな味わいを保つため醸造には全てステンレスタンクが使われ、酵母はこの土地のものを使用しています。透明感があり、ソーヴィニヨン ブランらしいハーブのような香り。いきいきとした果実味に加え極めて上質でエレガントな酸味が広がります。余韻は細くそして長く、繊細な香りと爽やかな酸味にいつまでも包まれます。
価格 5,214円(税込)
◎ブルゴーニュ コート ドーセール ピノ ノワール ドメーヌ ベルサン 2022
京王ポイント対象
ドメーヌ ベルサンはサン・ブリでも最も名の知られた生産者のひとつ。ワインの熟成に最適な条件を備えた、11-12世紀に建てられたと言われるセラーを持ち、豊かな果実味とアロマを持つワインを造っています。2009年よりビオロジック農法に転換。2012年に認証を取得。冷涼な気候と石灰質や粘土質の土壌のおかげでミネラルを思わせる風味・果実味・ストラクチャー・深み・酸味の絶妙なバランスが取れたワインが造られます。豊かな果実味と溶け込んだタンニンを持ち、若いうちから気軽に楽しめます。
価格 4,400円(税込)
◎コトー ブルギニヨン ドメーヌ ジェローム シェゾー 2022
京王ポイント対象
ニュイ・サン・ジョルジュの南、プレモー・プリセ村に拠点を置く家族経営のドメーヌ。コート ド ニュイに11.6haの畑を所有し、良心的な価格のワインを造っています。プレモ・プリッセとニュイ・サン・ジョルジュ村のガメイ2/3、ピノ ノワール1/3使用したコトー ブルギニヨン。100%除梗し、タンク発酵、樽で12ヶ月熟成。ピノ ノワールの繊細さとガメイの果実味が上手く調和。軽やかでフルーティーな心地良いワインです。数年の熟成でピノ ノワールの華やかさが前に出てより華やかな印象に。
価格 4,620円(税込)
◎ブルゴーニュ ピノ ノワール ドメーヌ ルネ ブーヴィエ 2020
京王ポイント対象
1910年にアンリ ブーヴィエにより設立。1950年にルネ ブーヴィエがドメーヌを引継ぎ、現在は、その息子のベルナール ブーヴィエが担っています。2005年にはオスピスで「5人の有望な若手生産者」に選出されています。マルサネ、フィサン、ジュヴレ・シャンベルタンとシャンボール・ミュジニーのいくつかの区画からのブレンド。平均樹齢は40年。20VINからキュヴェ名「シャピートル スュイヴァン」が付かなくなりました。チェリーやイチゴのフレッシュな果実の溌溂とした香りに、いきいきとしてバランスの良い口当たり。気軽に楽しめるブルゴーニュ ルージュです。
価格 6,600円(税込)
◎シャトー トロンコワ ラランド 2011
京王ポイント対象
メドックの北、サン・テステーフに位置するシャトー。2006年よりモンローズと同じブイグ家がオーナーとなり、その品質に磨きをかけています。30haの砂利質土壌の畑でメルロ、CS、プティ ヴェルド、フランを栽培。年によりアサンブラージュは異なりますがメルロが中心的な役割を果たします。樽熟成は12ヶ月間。いきいきとしてスパイシーな香り。口に含むとしっかりとしたミッドパレットがあり、熟成したタンニンが心地よく感じられる。柔らかくシルキーな余韻が長く続きます。
価格 6,600円(税込)
◎シャトー ポタンサック 2017
京王ポイント対象
メドック格付け2級、レオヴィル ラス カーズが所有するメドックの優良シャトー。2003ヴィンテージよりクリュ ブルジョワ エクセプショネル。濃いルビー色をした、渋味と酸味のバランスの良い、しっかりした風味のワインです。
価格 6,600円(税込)
◎グラン ブルー ソル ベニ 3ー4ー3 2019
京王ポイント対象
現在取り扱っておりません
元サッカー日本代表監督フィリップ トルシエがサン・テミリオンに土地を購入し、ワイン造りの夢を実現したシャトー。スタンダードのソル ベニ、フラッグシップのク デュ シャポーに続きリリースした第三のキュヴェ。完熟し、丸い果実味としっかりしたタンニンをそなえたメルロの魅力が存分に味わえます。
価格 6,600円(税込)
◎シャトー カントメルル 2019
京王ポイント対象
メドック格付け5級。AOCマルゴーの南に隣接するマコー村(オーメドック)に位置。庭園でさえずる(カント)クロツグミ(メルル)に由来。87haの畑にはCS50%、ME40%、CF5%、PV5%が栽培され、ステンレスタンクで発酵と28-30日に及ぶ醸しを行い、50%新樽で12ヶ月間の樽熟成。若いうちから心地良く華やかな果実の風味が花開き、その芳醇な熟成感が人気を呼んでいます。
価格 6,930円(税込)
◎シャトー ロスピタレ ラ クラプ グラン ヴァン ルージュ ジェラール ベルトラン 2020
京王ポイント対象
新南仏プレミアムの雄ベルトラン。ラングドックの多様さを表現すべく複数のワイナリーを所有。ロスピタレはその中の代表格で海辺に位置した南仏らしいワイナリー。フルボディで複雑な赤は秀逸。各品種は、最適なタイミングで全て手摘みで収穫されます。収穫された後、数時間寝かせた後に、除梗をし、品種ごとに醸造。20-25日間の醸しを行い、冬の終わり頃に225Lの樽に移し12-16ヶ月間熟成。紫系果実を中心に、そこに加わる赤系果実が奥行を感じさせます。南仏らしいガリーグ風の香りも印象的。タンニンはシルキー。これぞ新南仏ワイン。フルボディなグランヴァンです。
価格 7,150円(税込)
◎ブルゴーニュ ピノ ノワール シャトー ド ラ マルトロワ 2022
京王ポイント対象
ダニエル ピカールが15世紀に造られたシャトーを1940年に入手し設立。1992年から孫にあたるジャン・ピエール クルニュが担っており、現在ではシャサーニュを代表する造り手となっています。シャサーニュ村でトップクラスの高評価を得ているドメーヌ。白ワインが有名なため、赤はその陰に隠れがちですが、赤も素晴らしい品質。シャサーニュ村のACブルゴーニュのいくつかの区画のブレンドです。赤いベリー系果実の豊かな香に土のニュアンスが混じった、丸みのあるミディアムボディのワインです。
価格 7,700円(税込)
◎ラ シレーヌ ド ジスクール 2017
京王ポイント対象
メドック格付け3級シャトー ジスクールのセカンドワイン。樹齢の若い(3-10年)樹から生産。100%樽(新樽33%)で熟成(12ヶ月)。赤いプラムや、クローヴなどのスパイスの香りに、キルシュを思わせるニュアンスもある。口に含むと比較的ボディは大人しめで、香りの高い果実や土っぽい印象があり、しっかりとしたテクスチャーのあるワインです。
価格 7,700円(税込)
◎シャトー ソシアンド マレ 2013
京王ポイント対象
現在取り扱っておりません
現所有者のジャン ゴートローがシャトーを購入した1969年、僅か数haの畑と荒廃した建物からの船出でしたが、現在では58haの畑を所有するに至り、格付けシャトーに匹敵する評価を得ています。少し高めの温度で発酵と醸しを行い、新樽比率80-100%で12-15ヶ月間の熟成を施します。非常に色濃く、豊富なタンニンと高い凝縮感が特長です。
価格 7,920円(税込)
◎デュリュック ド ブラネール デュクリュ 2011
京王ポイント対象
メドック格付け4級シャトー ブラネール デュクリュのセカンドワイン。サンジュリアンに広がる59haの畑にカベルネ ソーヴィニヨン70%、メルロ22%、カベルネ フラン5%、プティ ヴェルド3%が植えられています。このセカンドワインには樹齢15年以下の樹からとれたブドウが使われています。サンジュリアンらしい華やかな果実味、なめらかなタンニン、良い飲み応えが楽しめます。
価格 8,140円(税込)
◎ジヴリ プルミエクリュ クロ ジュ ドメーヌ ローラン ムートン 2020
京王ポイント対象
ジヴリを拠点とする家族経営のドメーヌ。現当主ローランの時代になってから評価が高まり、ジヴリを代表する生産者の1人となっており、更なる飛躍が期待される注目のドメーヌです。ジヴリ北側に位置する1級畑。標高260m、石灰質の東向きの畑。平均樹齢約30年。100%除梗し、温度管理をしながら発酵前マセレーションを行い、発酵。熟成は樽(新樽40%)で12ヶ月熟成。ジューシーな果実味があり、繊細で軽やか。スミレなどのフローラルなニュアンス、土壌由来のミネラルを思わせる風味があり、気品ある味わいです。
価格 8,690円(税込)
◎サヴィニー レ ボーヌ ブシャール ペール エ フィス 2020
京王ポイント対象
創業1731年。コート ドール中心に約130haの畑を所有する最大級のドメーヌ。1995年にアンリオ家が経営を引継ぎ、最新施設でワイン造りを行う。2015年環境に配慮した農法レベル3の認証を受けました。サヴィニー レ ボーヌは特にチョーク質に富んだ土壌で、ワインに洗練した味わいをもたらす。区画ごとのタイミングで収穫後、1時間以内にカーヴに到着。5年使用のフレンチオークで12ヶ月(新樽15%)熟成。上部の区画からのワインのフレッシュさと、下部の区画からのワインの重厚さが混ざり、優れたバランスとなっています。デリケートなブーケと、口当たりの柔らかさが心地良いブルゴーニュワインです。
価格 8,800円(税込)
◎シャトーヌフ デュ パプ ルージュ ドメーヌ デ セネショー 2020
京王ポイント対象
20世紀初頭にレノー家により設立されたドメーヌ。2007年にはランシュ バージュを所有するカーズ家が取得し、前所有者の時代から手腕を発揮したベルナール トランシュコストを筆頭に運営されています。黒ブドウの畑は22ha。コンクリートタンクで発酵、醸しを行い、シラーとグルナッシュは樽で、ムールヴェードルは大樽にて12ヶ月間熟成。熟した赤い果実に加えガリーグ(ハーブ)やスパイス、木やバニラなどの複雑かつ凝縮した香り。口に含むと火を通した果物のようなジューシーな果実味とリコリスの風味があり、非常に表現力豊かなワインです。
価格 9,020円(税込)
◎ブルゴーニュ ピノ ノワール アンリ ボワイヨ 2022
京王ポイント対象送料無料
ヴォルネーで最も古い家系の1つでドメーヌは1885年設立。現当主のアンリ ボワイヨは5代目で息子のギヨームもドメーヌに携わっています。買いブドウによるワインはメゾン アンリ ボワイヨとしてリリースしています。ポマールやヴォルネー、サントネ―、ペルナン村のブドウを使用。1-2年の樽を使用して熟成させています。サクランボなどのフレッシュな赤い果実のアロマ。繊細なタンニンがあり、いきいきとフレッシュでエレガントな味わい。余韻も長く、高いクオリティーのACブルゴーニュです。
価格 9,900円(税込)
◎シャサーニュ モンラッシェ キュヴェ レスティメ ドメーヌ ジャン ノエル ガニャール 2022
京王ポイント対象送料無料
シャサーニュ・モンラッシェの名門として知られるドメーヌ ジャン・ノエル ガニャール。1989年よりジャン・ノエルの娘、カロリーヌ レスティメがドメーヌを担っています。「レスティメ」というキュヴェ名は、現在の責任者であるカロリーヌ レスティメ(ジャン ノエルの娘)の名とフランス語の「尊敬される」という言葉をかけています。イチゴやラズベリーなどのみずみずしいチャーミングな果実味に紅茶のニュアンス。若いうちから楽しめる優れた赤ワインもお届けしたいというドメーヌの思いが表現された1本です。
価格 11,000円(税込)
◎ジヴリ プルミエクリュ クロ ジュ ドメーヌ ローラン ムートン 2022
京王ポイント対象送料無料
ジヴリを拠点とする家族経営のドメーヌ。現当主ローランの時代になってから評価が高まり、ジヴリを代表する生産者の1人となっており、更なる飛躍が期待される注目のドメーヌです。ジヴリ北側に位置する1級畑。標高260m、石灰質の東向きの畑。平均樹齢約30年。100%除梗し、温度管理をしながら発酵前マセレーションを行い、発酵。熟成は樽(新樽約40%)で12ヶ月熟成。ジューシーな果実味があり、繊細で軽やか。スミレなどのフローラルなニュアンス、土壌由来のミネラルを思わせる風味があり、気品ある味わいです。
価格 11,000円(税込)
◎ブルゴーニュ ルージュ ピエール ダモワ 2017
京王ポイント対象送料無料
ジュヴレ・シャンベルタンを代表する造り手の1人で、銘醸畑「シャンベルタン クロ ド ベーズ」を語るときにはずせない、同畑15haのうち実に3分の1を所有する有力生産者。除梗後、区画毎にステンレスタンクに入れ、醸造所内の室温にて長めのマセレーションを行います。発酵期間は約4週間。アルコール発酵の後、木樽に移し、バトナージュはせずに16-24ヶ月熟成させます。完熟したダークベリーの華やかな果実味に土のニュアンスが混じり、豊かなボリュームと長い余韻を持ちます。 超ブルゴーニュAC級と言える、非常に力強い贅沢な出来栄えです。
価格 11,000円(税込)
◎ブルゴーニュ オート コート ド ニュイ ルージュ キュヴェ マエリー ドメーヌ ジャン タルディ 2019
京王ポイント対象送料無料
ヴォーヌ・ロマネを拠点とする家族経営のドメーヌ。コート・ド・ニュイを中心に4.6ha所有。テロワールの個性とピノ ノワールのフィネスとエレガンスを表現した、ピュアな果実味のワインを生み出しています。ヴォーヌ・ロマネの西にあるコンカー村の畑のブドウから。手摘み収穫。100%除梗し、低温でのプレマセレーションの後発酵。熟成はオーク樽で16ヶ月(新樽10%)。キュヴェ名のマエリ―は現当主の娘の名前から。ラズベリーやプラムの赤黒系果実にスパイスのニュアンスの華やかな香り。熟した果実味としなやかなテクスチャーがチャーミングなワインです。
価格 11,440円(税込)
◎ペルナン ヴェルジュレス ドメーヌ フィリップ シャルロパン 2020
京王ポイント対象送料無料
ジュヴレ・シャンベルタンというよりブルゴーニュのスター生産者。故アンリ ジャイエの薫陶を受けたことは有名ですが、ワインへの情熱的かつ真面目な姿勢とディテールに執着する典型的な天才肌の生産者です。フィリップ シャルロパンが2007年に新たに取得した区画、「アン ビュリ」と「モラン」から造られます。良く熟したピノ ノワールの豊かで美しいアロマとミネラルを思わせる風味。抜栓してしばらく時間が経つと 、なんともエレガントで深みのある香りが現れます。
価格 13,200円(税込)
◎シャトー ディッサン 2020
京王ポイント対象送料無料
中世のボルドーがギュイエンヌ州と呼ばれ、イギリス領であった時代(12世紀)の文献にも登場する程由緒正しきシャトー。その後幾多の所有者の変遷を経て1855年には名誉ある3級の格付けを得るに至りました。18ヶ月間樽熟成(新樽50%)。チェリーやカシスの果実、スパイス、土っぽいニュアンスのあるアロマ。程良いボディがあり、骨格のある果実味、繊細なタンニンがあり、エレガントなワインです。
価格 14,740円(税込)
◎シャトー ベレール 2020
京王ポイント対象
2019がファーストヴィンテージ。環境に配慮したブドウ栽培を行っており、テラ ヴィティス、HVE3認証取得済。赤黒系果実の華やかな果実味が香りにも味わいにも立ち上ります。ほどよい酸味もあり、気軽に楽しめるボルドーワインです。
価格 1,815円(税込)
◎シジエム サンス ルージュ(スクリュー) ジェラール ベルトラン 2022
京王ポイント対象
現在取り扱っておりません
ラングドック・ルーションエリアへの明確なビジョンのもと、30年に渡りパイオニアとして活躍しています。ブランド、卓越性、そしてイノベーションの価値を具現化し、世界160カ国に輸出して名声を得ています。ブドウは手摘みで収穫し、優しくプレスを行います。アルコール発酵も低温で行うことで、果実のアロマを見事に保っています。濃い紅色の色調で、黒系果実の味わいが豊かです。
価格 2,189円(税込)
◎オーシエール セレクション ドメーヌ ド オーシエール 2022
京王ポイント対象
ローマ時代からブドウ造りが行われるオーシエールをシャトー ラフィット ロートシルトを筆頭とするドメーヌ バロン ド ロートシルト(DBR)が1999年から所有。ラングドックの伝統にDBRが培ってきたボルドーの伝統を融合させたワイン造り。南仏系品種がもたらす果実味や力強さと、ボルドー系品種のエレガンスを含んだ凝縮感のバランスが取れたワインです。
価格 2,167円(税込)
◎シャトー ル ペイラ 2018
京王ポイント対象
現在取り扱っておりません
コート ド ボルドーのカスティヨンに位置し、オーナーは、サンテミリオン・グラン・クリュのシャトー ヴァラドを所有するヴァラド家。2018年のル ギド アシェット デ ヴァンでは一つ星を獲得し、また様々なワインコンクールでの金賞受賞歴もあり、品質の高いワインを造るシャトー。いきいきとした黒系果実の良く熟した果実味、豊かで力強い風味。良く熟したしっかりとしたタンニンは、ワインに溶け混み、スムーズな口当たりのワインとなります。
価格 2,057円(税込)
◎プティット シレーヌ 2020
京王ポイント対象
シャトー ジスクールの醸造チームが厳選したワインを購入して造り出しています。2009年がファーストヴィンテージ。ジスクールの現代性と古典的味わいがリーズナブルな価格で楽しめます。ボルドー シュペリュールやプルミエール コート ド ボルドーのメルロとカベルネ ソーヴィニヨンをブレンド。ファインズ独占販売。赤系ベリーの味わいと酸味、タンニンのバランスが絶妙にとれた気軽に楽しめるボルドーワイン。ジスクールの現代性と古典的味わいがリーズナブルな価格で楽しめます。
価格 2,695円(税込)
◎グラン バトー ボルドー ルージュ バリエール フレール 2020
京王ポイント対象
ボルドーで最も美しい名城、シャトー ベイシュヴェルの伝統の技を受けついで醸されたワインは、メルロとカベルネ ソーヴィニヨンをブレンドした芳醇で繊細、エレガントな仕上がりです。熟成には、ステンレスタンクとフレンチオークの樽(新樽、1年使用樽、2年使用樽)を使用して造っています。プラムやカシスのようなベリー系果実、新樽由来のバニラなどのスパイスのエレガントなアロマ。熟した果実味が魅惑的で、タンニンも滑らか。程良いボディがあり芳醇で繊細、エレガントな味わいのワインです。
価格 2,365円(税込)
◎シャトー ヴィルクール コンテ 2019
京王ポイント対象
シャトーはアントル ドゥ メール地区の中心に位置しています。2006年にオーナーが変わり、温度管理ができる醸造施設、樽貯蔵のため地下セラーなどの最新設備を備えました。粘土石灰質土壌でブドウを栽培、ビオロジック農法を実施しています。黒系果実の濃厚な香りが魅力的。しなやかなタンニンとジューシーな果実味が長く感じられ、熟成も期待できるワインです。
価格 2,200円(税込)
◎ボルドー ルージュ シャトー ド ルーケット 2020
京王ポイント対象
シャトーの歴史は1740年まで遡り、1962年にダリエ家7代目ギィがシャトーを取得。ギィの長男フィリップはボルドー大学醸造学部教授でもあり、シャトーの品質責任者。栽培、醸造はギィの次男ジャン クリストフが担当。手摘み収穫後、24度のステンレスタンクで発酵と醸しを4週間実施、18ヶ月間ステンレスタンクで熟成後、瓶詰め。カシスやプルーン、ブラックベリーなど黒系果実のアロマが豊かに広がります。艶やかでシルキーな果実味と上質な酸味が調和した、優美さと甘美さを備えた味わいです。
価格 2,200円(税込)
◎パヴィヨン デュ ラック ボルドー ルージュ ドメーヌ バロン ド ロートシルト 2020
京王ポイント対象
ドメーヌ バロン ド ロートシルト(DBR)は、シャトー ラフィット ロートシルトを筆頭とするワイナリーグループ。ロートシルト家の5本の矢のマークがドメーヌ バロン ド ロートシルトの目印です。古樹の区画から採れるメルロのポテンシャルを最大限表現。ステンレスタンクで伝統的な手法で醸造、アロマとタンニンを優しく抽出し、樽を使用せずに厳選されたブドウの芳醇な味わいが表れています。ラズベリーにレッドカラントのようなよく熟した赤い果実の華やかなアロマ。豊かな果実味と成熟したシルキーなタンニンによりワインに見事な丸みが感じられます。高樹齢による凝縮感と深みが印象的。
価格 2,310円(税込)

全149商品

1 2 3 4
次のページ
  • 日本百貨店協会の提唱する「スマートラッピング」を推進しています。
S