風情を感じる、和の心
にっぽんのおもてなし特集
相手に対して、謙虚で丁寧な姿勢でいる「おもてなし」の心。
海外の方が日本に来られるときは、そんなホスピタリティー精神に驚かれる方も多いそう。
「暑さが厳しい夏も、家族や来客の方に心地よく過ごしてほしい」そんなおもてなしの気持ちを込めて、和の心感じるアイテムをおうちに取り入れてみませんか。
2021年7月25日更新
#01
暮らしになじむ
蚊取り線香ケース Manhole/ideaco
よくあるブタの形や真鍮のケースではなく、マンホールをモチーフにしたシンプルデザインが特徴。これならば、ナチュラルテイストやモダンなインテリアにもすんなりと馴染みますよ。
#02
本当のビール好きさんに贈りたい!
磁器製ビアタンブラーペアセット
仕事帰り、休日ののんびりタイムなどは、冷えた美味しいビールをグッと一杯飲みたくなりますよね。こちらはビール好きさんにはたまらない、泡までおいしく味わえるビアタンブラーセットです。
#03
日本の夏を感じる
磁器の風鈴 かさねもち/224porcelain
夏のそよ風と共に磁器の澄んだ音色を運んでくれる風鈴は、夏のギフトにぴったりのアイテム。ご両親や仲の良いご友人に、涼(りょう)を贈るというのも、なかなか粋なものですよ。
#04
食卓に華を添える
あわいろ箸置き 5客セット/toumei
水彩のような優しいタッチで描かれた淡い色の箸置きセット。果物のようにも空のようにも見えるデザインは、かわいらしさや大人っぽさもあり、見ているだけで不思議と心が穏やかになれそう。
#05
食卓に華を添える
あわいろコースター 4枚セット/toumei
マットなアクリルに、水彩タッチ特有の霞みやぼやけ、色の重なりなどがそのまま表現された、鮮やかなコースター。吸い込まれそうな神秘的な色合いは、うっとりするほどの美しさです。
#06
ふたつの青色が薫る
お香セット/AO
澄み渡る空や海の色「青」。目に触れるとホッと落ち着いたり、爽やかな気持ちにさせてくれる色ですよね。明るさや鮮やかさ、濃淡によってさまざまな印象を与える青色の世界を表現した『AO』のお香セットです。