お中元TOP
イベント
ギフトTOP
スイーツ&フード
ワイン&酒
コスメTOP
ファッションTOP
リビングTOP
ベビー&キッズTOP
ログアウトします。よろしいですか?
トップページ > ギフト > てのひらギフト
注意事項
価格:3,300円(税込)
ご希望のラッピング: 選択してください ラッピングなし ミント ピンク グレー
商品の数量は後ほどご指定いただけます。
布に包まれたこの独特のフォルム。海外で見かけたこともある方が多いのでは? この正体は、コットンの生地に包まれた「ハーブボール」と呼ばれるもので、その本場はタイ。心地良い香りに包まれながら、全身を芯から温めてくれるので「ハーブのお灸」と言われています。 おうちにいながら、美容大国発祥のトリートメントを楽しめるなんて素敵ですよね。いつも家事に仕事に忙しくしているあの人に、そっと贈りたくなるアイテムです。
タイやインドなどのアジア諸国で、古くより伝統医療のひとつとして治療で使われていたハーブボール。何種類ものハーブを布に包み、手のひらに収まる大きさにまとめたもので、温かく蒸してゆっくり押し当てます。
蒸すのが難しい場合は、水にしっかり浸したあと、軽く絞ってからラップでくるみ、500~600Wのレンジで1分ほどチンすればOK。ぬくぬくのボールで気になる部分を温めれば、じんわりと心地よさが広がります。
誰でも簡単にできるから、頑張ったぞーという時こそハーブで特別な温活ケアを。届きにくい部位は、家族やパートナーと当て合いっこするのも◎。絆が深まるきっかけになるかもしれません。
このハーブボールの中身は、生産者の方々とも直接交渉し日本各地で集めたものを中心に、栽培方法などもチェックしたものを厳選しています。また、栽培期間中農薬不使用で食べられる品質のハーブを原料とし、ひとつひとつ丁寧に手作りで製造しています。 海外産のものと比べると香りは穏やかですが、奥ゆかしさがあり、使うほどに異なるハーブの香りがたつのも魅力のひとつ。どこかに懐かしさも感じられる、香りの変化をお楽しみください。
ご使用後は冷めてからパッケージに戻し、冷蔵庫に保管すれば、約10回ほどお使いいただけます。香りがなくなってきたら、お風呂に入れて「ハーブバスボール」にするのもおすすめですよ。
【使用しているハーブ】 月桃、くろもじ、よもぎ、くず葉、月見草、たんぽぽ根、紅花、橙、黒豆 日本でもお馴染みの植物がずらり。 使い終わった後は土に還るので、ぜひ肥料やコンポストとして再活用してくださいね。
【おすすめの使用部位】 首・肩周り、こめかみや目などの顔周り、お腹、足の裏や膝、背中・腰など身体の背面 呼吸を深くしながら当てたり、転がしたりするのがポイント。 気持ちが良い箇所を重点的に当てましょう。 ストレッチしながら行うと更にほぐれやすくなります。
この作り手は、タイで味わったハーブボールトリートメントに感銘を受け、アジアの温熱療法と植物学をタイ・インド・スリランカで直接学び、ハーブの専門家となった一人の女性。それをきっかけに、商品の開発やリラクゼーションサロンを営む事業を立ち上げました。 誰もがみな、さまざまな役割を果たしながら周りの人のために頑張っているもの。その中で、「ハーブボールを通して1日5分でも、自分自身と向き合う時間を過ごしてほしい」という願いから、この和草ハーブボールを作ったそうです。 自分に軸を戻し、『誰かのためじゃなく、ワタシを生きる』をコンセプトに、そのきっかけとなる癒しのアイテムを提案しています。
原材料/月桃、くろもじ、よもぎ、くず葉、月見草、たんぽぽ根、紅花、橙、黒豆、オーガニックコットン 内容量/60g
トータルカウンセリングを希望しますか?
※別サイトへ遷移します。
ご利用に当たっては、商品の説明をよく読み、十分にご確認の上、ご使用ください。
申し訳ございませんが、販売できません。
ご購入前に詳しいカウンセリングをご希望の場合
<外部サイトへ遷移いたします。>
ご購入にあたっては、商品ページにございます商品情報をご確認ください。
あわせてご使用前には、念のため腕の内側など目立たないところに少量でお試しいただき、問題ないかご確認の上、ご使用ください。
今のあなたの肌状態にあわせておすすめのアイテムをご案内します。より詳しいカウンセリングを希望しますか?
申し訳ございません。販売できません。皮膚科専門医の受診をお勧めします。
Copyright(C) 京王百貨店 Co.,Ltd.