ログアウトします。よろしいですか?
トップページ
純米吟醸 浦霞禅 720ml
価格:2,376円(税込)
▼名入れパターンを選択してください
商品の数量は後ほどご指定いただけます。
1973年に発売された「純米吟醸 浦霞禅」は浦霞ブランドを代表する地酒ブームの立役者とも言われているお酒。当時、パリで禅画が流行りはじめているらしいと京都妙心寺の僧侶と話をしていた時に「浦霞禅」というお酒を造ってフランスに売り込もうと盛り上がったのが誕生のきっかけ。 このお酒に出会った人に幸せが訪れるようにと、ラベルにはにこやかな笑顔の七福神の布袋尊が描かれています。 ハレの日や大切な方への贈り物におすすめです。
ほのぼのとした楽しい団欒のひと時にぴったりなお酒。飲み心地は一言でいうと「まるい」。角がない優しい口当たりと落ち着いたメロンのような香りは一体感ある味わいです。いつ飲んでもバランスが良い軽やかな辛口なので、冷やしてもそのままでも◎。懐が深いお酒なのでお料理も難しく考えずに好きなおつまみたちを揃えて、ゆるゆる酔いしれてみてはいかがでしょうか。
宮城県塩竈市の象徴、鹽竈神社にお供えをするお酒をつくる「御神酒酒屋」として享保9年(1724年)に創業しました。 各種の鑑評会で数々の受賞歴を有し、酒造りの歴史にその名を刻み続けています。その理由は基本に忠実な丁寧な酒造りであるとともに、良いものであれば進んで取り入れる懐の深さがあるから。 「春の霞のような酔い心地を楽しんでほしい」という想いで付けられた浦霞の名のように、これからも多くの人々に豊かさや安らぎ、潤いを提供し、日本酒の持っている素晴らしさを伝える酒蔵であり続けます。
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
Copyright(C) Keio Department Store Co.,Ltd.