トップページ > ワイン・酒 > 日本酒 > 地域から選ぶ > 関東・中部

前のページに戻る

日本酒TOPに戻る

いづみ橋 とんぼスパークリング 純米にごり酒

注意事項

●お支払い方法
全てのお支払方法がご利用いただけます。詳しくはこちら
●商品の発送
お支払い確認後、翌日~10日の間に発送いたします。在庫状況やその他諸事情により、発送が遅れる場合がございます。
商品番号:SAKE-100091

価格:1,870円(税込)

◆こちらの商品はメッセージカードを添えて送ることができます。
ギフト包装(赤)(青)をご選択頂いた場合は、名入れは承れません。ご入力いただいた場合も、包装のみでのお届けとなりますので、ご了承ください。

現在取り扱っておりません

はじける泡と米の旨みを感じる

透明な瓶にキラキラしたとんぼが目を引く、見た目にも爽やかなスパークリングです。瓶内二次発酵の後に火入れを行い、瓶の中に泡を閉じ込めた造りとなっており、シュワシュワときめ細やかな泡がはじけます。
常温保管できるので、パーティーや帰省の手土産としての持ち運びも◎。飲むときはしっかりと冷やしてお愉しみください。乾杯から食事の最中まで特別な時間を鮮やかに彩ってくれる1杯になりますよ。
※ラベルのとんぼは赤・青・緑・ピンクの4色ありますが、色のご指定はお受けできませんので、ご了承ください。

乾杯だけじゃない、食事にもスパークリングを!

フルーツやラムネのような爽やかさを感じつつも、しっかりした米の香りが広がります。口に含むと、シルキーでまろやかな舌触り、厚みのある米の旨みを感じられます。
爽やかな発泡感と米の旨みは食中酒スパークリングとしておすすめで、特に濃い味の料理と相性抜群。ソース系の肉料理やクリーム系の料理、チーズを使った料理と合わせても食事に負けることなく、なめらかに流し込んでくれます。

酒造りは米作りから「泉橋酒造」

安政4年(1857年)創業の泉橋酒造は、神奈川県内でも有数の穀倉地帯である海老名に蔵を構え、潤沢な米や丹沢山系の伏流水など自然の恵みを生かした酒造りを行っています。
特に「酒造りは米作りから」という信念のもと、酒米の栽培から醸造までを一貫して行っており、2006年には全量純米蔵として純米酒のみを醸し始めました。地域と共に米を育て、環境保全にも取り組みながら、「栽培醸造蔵」として米作り酒造りの伝統を受け継いでいきます。

詳しい商品情報

蔵元泉橋酒造(神奈川県)
容量720ml
特定名称純米
アルコール度数15度
原料米山田錦(国産)
精米歩合80%
日本酒度
酸度

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

ギフトサービス

京王ネットショッピングのオリジナルメッセージカードサービス

日本酒TOPに戻る
会計コード:0027-0060
  • 日本百貨店協会の提唱する「スマートラッピング」を推進しています。
TOP